フォトブックコンテスト
\フォトブックコンテスト優秀作品結果発表/
さらに、来場者投票で初代グランプリを決定!

フォトブック展「MEKURU-めくる-」の連動企画として、参加ブランド6社が同時期に同テーマ「旅を愛する、人を愛する」でフォトブックコンテストを開催いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!
各社受賞作品はフォトブック展会期中に展示される他、来場者投票にてメーカー賞、最優秀作品賞も選出致します。


\ワンポイントアドバイス/
PhotoZINEはまるで「本」のような触りたくなる質感のフォトブック。通常のフォトブックが左開きなのに対し、PhotoZINEはめずらしい右開き(教科書開き)。縦書きに最適な開き方なので、写真+αで印象的な縦書きコメントを入れて「本」のような作品を作ってみても良いですね。


\ワンポイントアドバイス/
MYBOOKはテーマに沿ったデザインテンプレートの種類が豊富。「旅行」「子ども」「結婚式」など今回のコンテストテーマにぴったりのデザインも用意されています。テンプレートは編集ソフトで自由にカスタマイズ可能。
テンプレートにあなたのデザインのエッセンスをちょっと足してみましょう。


\ワンポイントアドバイス/
FUERUのフォトブックはフォトブックでありながら、ページが「増やせる」のが特長。いっきに作り上げる内容よりもページを追加しながらフォトブックを「育てる」テーマがベストです。
また追加の1ポケット替台紙があれば、旅のチケットやパンフレットもそのまま収納でき、写真以外の思い出を1冊にまとめることができます。

[応募期間]~6月2日(土)
\結果発表/
しまうまプリントフォトブック
結果発表!


\ワンポイントアドバイス/
しまうまプリントフォトブックはパソコンからはもちろん、スマートフォンからでも簡単に作成可能。1冊198円〜とリーズナブルだから、大切な人との日々の何気ない日常をまとめてみてはいかがでしょう。
応募ページよりエントリーして注文したフォトブックは全て鹿児島のギャラリーに並び、さらに「旅を愛する、人を愛する」をテーマにつくられた優秀作品はフォトブック展にも展示されます。

\ワンポイントアドバイス/
編集ソフト不要のココアルフォトブックは用意されたテーマを決めてから作成を進めます。おすすめテーマは「プレーン」。シンプルな無地のデザインが「旅」「人」の写真を引き立てます。
編集ソフトココアルクイックなら、「自分で作るアルバム」でおもいのまま自由に編集してみて。
フォトブック初心者さんは「イベントアルバム」のテーマの中から「赤ちゃん」や「結婚」など好きなテーマを選ぶだけでおしゃれなフォトブックが作れます。


\ワンポイントアドバイス/
フォトレボは超高画質7色印刷機を使った超きれいな仕上がりのフォトブックが作れます。
旅先の壮大な風景写真や、建造物の細部までのディテールも表現できる印刷技術で、旅の思い出が鮮やかに蘇ります。
コンテスト応募は半額クーポン付き。この機会にぜひ大きめサイズのフォトブック「カノン」や「プレシャス300」で挑戦してみて。
